会社同僚の結婚式!祝儀に包む相場の金額はいくら?

大人になると避けられないのが冠婚葬祭のお付き合い。中でも、結婚式は出費がかさみますよね。
会社同僚の結婚式に出席する際の御祝儀は、いくら包めばいいのでしょうか。
一般的な相場を比較しながら紹介していきます。

会社の同僚の場合、出席に際していくら包むべきか。

御祝儀の金額は、出席者の年齢と新郎新婦との関係によって変わります。
同僚の場合には、一般的には20代の場合で2~3万円です。30代・40代の場合でも会社の同僚ならば3万円で問題ないといいます。

枚数を気にする夫婦でしたら、2万円を包むときには、1万円と5千円2枚にするなど、奇数枚になるようにする工夫が必要になるでしょう。

部下・上司として出席する場合の御祝儀の金額は?

部下として出席する場合は、20代・30代の場合で2~3万、40代の場合で3万円が相場と言われています。
一方で、会社の上司の場合は20代・30代の場合で3~5万、40代以上の場合で5万円以上が相場とも言われ、出す方にとっても決して安い金額ではないものですね。

とはいえ、ここに示したのはあくまで目安なので、まずはお祝いする気持ちとして無理のない金額を包むのがいいでしょう。

御祝儀の書き方

御祝儀袋の書き方についてですが、御祝儀袋の上に”御祝”、下に差出し人の名前を書きます。内側の袋には表にお祝いの金額を記入して、必要ならば裏面に自分の住所を記載しましょう。

また、御祝儀袋の選び方にも注意があって、お祝いなどのときには二重になっているものを選びましょう。
これは、お祝いごとが重なるようにとの縁起を担いだもので、逆に一重だと失礼にあたってしまいます。

夫婦で出席する場合の御祝儀の金額

夫婦で同僚の結婚式に招待された場合の御祝儀の金額ですが、一般的には二人分の金額をまとめて包みます。
ひとり2~3万の場合、二人で4万~6万円ということになりますが、偶数は縁起が悪いので、間をとって奇数の5万を包むのが通例です。

もし5万では少ないけれども、7万は出せないと感じたら、贈り物として別に1万円程度のものを添えて渡しても良いでしょう。

いかがですか?会社同僚の結婚式に参加する場合の御祝儀の金額については様々ですが、参加する親しい同僚に幾ら包んだかを聞いて参考にするのも良いと思います。

Cover画像: www.kekkon-j.com

仕事・ビジネス #結婚 #祝儀 #同僚 #会社 #金額 #相場 #冠婚葬祭 #基本

この記事のライター
猫女
猫女
駆け出しのライターです。 幅広くいろんな記事を書きながら、なるほどと思わされることが たくさんある毎日を送っています。