老若男女におすすめ!日本の国技「相撲観戦」の楽しみ方

相撲観戦。目の前で迫力ある力士の取組を観戦出来ることはとても見ごたえのある国技スポーツですね。しかし、普段はテレビがメインで、実際に相撲の会場に足を運んだことのある方は男性でも少ないのではないでしょうか?

やっぱり生で観戦するのが一番!相撲観戦の楽しみ方をまとめてみました。一度観たらきっとヤミツキになるはずですよ♪

相撲の取組を目の前で観戦する楽しみ方

相撲観戦で一番の楽しみと言えば、やはり目の前で力士同士の迫力満点の取組を生で観ることです。

テレビで観る何倍もの、迫力ある取り組みが観られます。お相撲さんの体の大きさ、取り組み中に
力士同士が突いたりする音、荒い息の音など臨場感が違いますね。

テレビでは、音がキレイな分そこまで生の声が伝わって来ませんが、観戦していると相撲が格闘技なのだと実感しますよ。その迫力に、何回でも観戦に訪れたいと思ってしまうはず。

横綱・幕内・十両土俵入りの楽しみ方

他にも相撲観戦の楽しみの一つに横綱・幕内・十両の土俵入りがあります。

これもテレビを通りして観ることも出来ますが、生観戦から
東西に分かれて目の前に大勢の有名力士が総揃いする姿は、やはり圧巻です。

中でも、横綱の土俵入りは周りの空気が変わるほどの迫力があります。
横綱という重圧を背負う背中、歩き方、目つきは他の力士を圧倒するほどの力強さを感じられます。テレビでは何気に観ている力士たちの表情が生で観られることが、応援熱も高まるはずです。

観戦相撲グルメの楽しみ方

相撲観戦と言えば、やはりちゃんこ鍋は外せません。しかも、東京の両国国技館では、相撲部屋の特製ちゃんこが食べられちゃいます。

女性にも安心して食べやすいサイズとして、小さいタイプも用意してあります。もちろん男性がガッツリ食べられるように、鍋ごと出されるちゃんこ鍋も揃ってますよ。

他には、売店で力士弁当も売っています。こちらは、力士の写真がお弁当のフタに紙に印刷して巻かれています。そして、その力士の好きな物や出身地の郷土料理が入っています。また、国技館の名物と言われている焼き鳥の美味しいタレの味が自慢のグルメ料理です。

のぼりや名所を見る楽しみ方

開場する前に並んでいるのぼりを、じっくり観るのも相撲観戦の楽しみ方です。
彼女とのデートや友達と相撲観戦に行った記念にここは一枚写真を撮りたいスポットです。
きっと良い思い出になりますよ☆

また、のぼりには力士名がそれぞれ色鮮やかに描かれているので、各々の図柄を観るのも楽しみのひとつ。のぼりの後ろには、大きなやぐらが建っていて、開場と閉幕の時間には太鼓が打ち鳴らされるので、生の太鼓の音を聞くのも相撲観戦に来た実感の湧く楽しみ方ですね。

いかがでしょうか?日本の国技スポーツ相撲。
テレビやニュースでは決して伝わらない生の臨場感はやはり現場に行くのが一番ですね。お年寄りのイメージが強い相撲観戦ですが、最近は若い人にも人気があるそうですよ。デートにも友達とも一度は訪れたいスポットではないでしょうか。

Cover画像: blogs.yahoo.co.jp

ライフスタイル #相撲 #観戦 #楽しむ #方法 #老若男女 #スポーツ #生

この記事のライター
中村さゆり
中村さゆり
旅行や新作グルメに興味があります。最近は、ファッション雑誌を定期購買するのが趣味です。