毎日の肌洗顔、きちんと出来てる? 男性が心得ておくべき、正しい「スキンケア方法」4つ

女性と違って、ふだん化粧をする習慣のない男性は、「洗顔」や「スキンケア」に手を抜きがち。しかし、何ひとつ対策をしないままでは、顔の表面にシミやシワ・たるみなどが出来やすく、また季節や気候の状況によって、肌のテカりやカサつきの原因になってしまうこともあります。
今回は、化粧などで誤魔化すことができない、男性こそ心得ておくべき、正しいスキンケア方法方法について、洗顔の手順に沿ってご紹介したいと思います。

<正しいスキンケア方法①>まずはぬるま湯で、顔の汚れを流す

image1

顔にはたくさんの“皮脂腺”が存在し、ここから汗や皮脂が分泌され、毛穴に溜まっていきます。

そしてまさしく、この毛穴に溜まった汚れを優しく浮かせ、洗い流しやすくするための工程こそが、洗顔前にぬるま湯を使用する目的。

どんなに慌ただしく急いでいでも、洗顔前にまずぬるま湯で顔の汚れを落とすことを怠らないようにしましょう。

事前にぬるま湯を使い、顔の汚れを流しておくことで、より洗顔効果が高まり、洗顔フォームで顔を洗う際に、汚れ残しなどの失態を防ぐことができます。

<正しいスキンケア方法②>自分の肌に合った洗顔剤を選ぶ

image2

もともと男性の肌は、女性に比べて皮脂の分泌量が多いため、市販などで売られている男性用の洗顔剤は、基本的に皮脂を十分に落としきれるように作られているのです。

男性向けの洗顔剤は、おもに「オイリー肌用(肌の皮脂量が多い人向け)」「ノーマル用(普通肌の人向け)」「敏感肌用(敏感肌の人向け)」の3タイプに分かれています。

つまり、自分の肌質に合う洗顔剤を選ぶことはとても大事なのです。
男性の方でよく見かける光景は「サッパリしたいから刺激の強いオイリー肌用の洗顔剤を使っているけど、実は肌があまり強くない…その結果カサカサの粉吹き状態になっている」という人や、「奥さんや子供など、家族みんなが共有して同じ洗顔フォームを使っているけど、その中には女性用の洗顔剤が多く、女性用の洗顔剤は刺激が弱いため、皮脂汚れを十分に落としきれていないまま終えている」など…この2ケースは、間違ったスキンケア対策としても、よく聞きます。

正しい洗顔方法を身につけるためには、まず自分自身の肌質に合った洗顔料を選ぶところから始めましょう。

<正しいスキンケア方法③>きちんと泡立てて洗う

image3

さらに最悪なケースとしては、「俺はワイルドだ」とでも言わんばかりに、カラダを洗う石鹸をそのまま顔の洗顔に使う男性もいるようですが、これも間違いです。

皮脂の分泌量は、身体のパーツによって大きく異なるため、カラダ=石鹸・ボディーソープ、顔=洗顔フォームときっちり分けて使用しましょう。
また、最近では洗顔にも適用可能な石鹸も売られていますが、洗顔フォームと違ってどうしても泡立ちが乏しいため、もし石鹸で顔を洗う際も、100均などで売られている泡立てネットを使って、十分に泡立てた上で顔を洗うようにしましょう。

顔の肌は、カラダと違ってとてもデリケートな部位。
手の平で、きめ細かい泡を立て、顔全体を包み込むように優しく洗いましょう。間違っても、繊細な肌を強くこすったり、ゴシゴシと肌を傷つけるような洗い方は絶対にやってはいけません。

<正しいスキンケア方法④>すすぎやタオルで拭き時も、優しく!

image4

そして、顔の毛穴に溜まった汚れを十分に落とし、泡をすすぐ時にも出来るだけ優しく洗い流すことを心掛けましょう。

そのため泡の汚れを水で落とす際は、水圧が強烈なシャワーを直接そのまま顔にかけるのではなく、一度ぬるま湯を手の平にすくってから、顔にかけること。また、髪の生え際や耳まわりについた泡が残っていないか十分注意した上で、顔についた泡はすべて落としきることに気をつけましょう。

そして最後に、タオルは顔に優しく押し付けるようにして水分を拭き取ります。
こちらも洗顔時と同様に、タオルで力任せにゴシゴシ拭いてしまうと、肌を傷つける恐れがありますので、顔を拭き取るイメージでなく、タオルを顔にポンポンと当てて水分を吸い込ませるイメージを持つと良いでしょう。

ついつい手抜きで雑になりがちな毎日の洗顔。そして顔のテカりや、乾燥肌のカサカサがひどい状態では、第一印象も良くありません。
毎日のスキンケア対策と、正しい洗顔方法を身につけて、清潔感のある男性を目指しましょう。

健康・メンズ美容 #肌 #洗顔 #スキンケア #正しい #方法 #テカり #カサつき

この記事のライター
キムラ ユミ
キムラ ユミ
ファッション・トラベル・ビューティー・クッキングなどが 大好きなオトナ女子です!