デキるビジネスマンがやる。毎日の通勤時間を有意義に過ごす方法

通勤時間が、毎日数時間と長く、暇で困っていて何をしたら良いか分からないと言う男性も多いことでしょう。しかし、普通に過ごしていては、他の男に差を付けることは出来ません。それでは、差を付けることが出来て有意義な過ごし方をご紹介しましょう。

通勤時間の有意義な過ごし方 夜の帰宅 前半:今日の仕事の反省

まず、通勤時間の有意義な過ごし方は、夜の帰宅の時間から改善します。朝よりも、夜の方が改善ポイントの実行をしやすいからです。
今日の仕事も残業で、上司や同僚と上手く行かなかったり、仕事のペースが上がらずに遅くなってしまう人は、段取りやコミュニケーションが上手くないのです。
その為、帰宅の電車の中では、スケジュール帳を開いて、今日の自分のタイムスケジュールと、誰とどんなことでもめたのか記載します。
すると、どのポイントがダメだったので、悪い結果になったのかすぐに分かります。

通勤時間の有意義な過ごし方 夜の帰宅 後半:今日のニュースをチェックする

今日の反省が終わった後の帰宅電車の中の、通勤の有意義な過ごし方は、今日のニュースをチェックすることです。
これは、仕事をしている人なら、日本経済新聞の夕刊をコンビニで買って読むのが一番でしょう。日経新聞には、色々な会社の新商品や業務に関するニュースや株の動きも分かります。つまり、経済に強くなれば、仕事にも活かせるからです。また、ビジネスのマナーやビジネスに関する考え方の特集もあるので、自分の仕事に大変役立ちます。はっきり言って、ヘタなビジネス書やテレビのニュースを観るよりも、絶大な効果が仕事にあります。

通勤時間の有意義な過ごし方 朝の通勤 前半:今日の仕事の段取りをする

朝の通勤時間の有意義な過ごし方の前半は、昨日の仕事の反省を活かして、今日の仕事の段取りをすることです。反省は昨日していますから、今日はそれを元に、時間が掛かりそうで人ともめそうなポイントを、どの時間帯でするのかしっかりとスケジュールします。
これで、仕事の遅れや自分の弱点も分かるので、早めに対策をすることが出来ます。

通勤時間の有意義な過ごし方 朝の通勤 後半:仕事に活用する本を読む

通勤時間の有意義な過ごし方の朝の通勤の後半は、仕事に活用出来そうな本を読む時間にします。これは、自分が携わっている仕事の内容にマッチした本にすると、実際の仕事がもっとスムーズに行きます。
打ち合わせや会議、得意先との会話、上司や同僚との意見交換では、知っていることと知らないことで、人との仕事を円滑に進められるかが変わります。
仕事以外の時間も、仕事に役立つ本を読むことで、結果的に人とのコミュニケーションは円滑になり、仕事も早くなって残業時間も減るのです。

通勤時間の有意義な過ごし方が分かりましたか?別にそこまでしなくても・・・何て人は、以下のことをしているかも知れません。
通勤時間に、普通はやってしまうゲームやSNSやネットサーフィンに、寝ることは有意義とは言えません。
これは、意外と女性にも見られていて、通勤時間と言っても外の世界でやってしまうと、レベルが低い男だと相手にしてもらえません。

Cover画像: blog.livedoor.jp

仕事・ビジネス #通勤 #時間 #有意義 #過ごし方 #デキる男 #成長

この記事のライター
中村さゆり
中村さゆり
旅行や新作グルメに興味があります。最近は、ファッション雑誌を定期購買するのが趣味です。