【靴下ってどんな種類がある?】その日のファッションで使い分ける「靴下選び」のおさらい

足元をオシャレに着飾るときは、クツには気を配れてもどうしても中に履く「靴下」は油断しがち。全体の見た目はとても素敵なのに、靴を脱ぐ場所で靴下を見たらダサかったりするとすごくショック…!
そんなマイナスギャップを招くことのないよう靴下選びも慎重に。今回は、その日のファッションによって使い分けたい「靴下」の種類をご紹介します。

普通丈「ソックス」

紳士用の靴下で一般的に「ソックス」と言えば、主にビジネスシーンで履く、ふくらはぎ付近まで丈の長さのある靴下のことを指します。

ビジネスシーンでスーツ着る際、革靴に合わせる靴下に、くるぶし丈の靴下を履くのはみっともないので絶対NG。スラックスの裾から見える靴下は清潔感のある靴下を選びましょう。

素材感やデザインも大切ですが、ニオイや汗、蒸れを防いでくれる機能性ソックスを選んで。

くるぶし丈「アンクレットソックス」

あまり聞き馴染みのない「アンクレットソックス」は、一般的には「スニーカーソックス」とも呼ばれる、くるぶし丈の靴下のことを指します。

特にカジュアルシーンに履くスニーカーとの相性が抜群で、生地・柄(模様)共にデザイン性の優れたタイプの靴下が多いことも特徴の一つ。

足首に巻くアクセサリーとして有名な「アンクレット」のように、スニーカーとボトムスの間からチラリと見せる用に靴下のデザイン柄にもこだわれば、より一層着こなしをオシャレに格上げしてくれるはずです。

厚手の生地が特徴「ブーツソックス」

基本的にブーツを履くとき用に作られている靴下が「ブーツソックス」です。厚手の生地で作られた、ふくらはぎ上丈の靴下。

冬用の靴下としても重宝するので、スニーカーなどの寒暖調整の効きやすい靴であれば問題ありませんが、普通の靴とはあまり相性が良くありません。

またこのブーツソックスは、オシャレな柄のデザインも豊富に揃っていますので、「見せ靴下」として履きこなしを楽しめるのも一つの醍醐味といえるでしょう。

履き口が浅いのが特徴「カバーソックス」

少し前までは女性用の多かった「フットカバー」と呼ばれる「カバーソックス」も、最近では男性用の靴下も増えてきました。

爪先から踵(かかと)だけ覆う、ごくごくシンプルな作りをした靴下で、甲を覆わない履き口が浅い点も特徴です。

まるで素足そのままに靴を履いているように周りからは見えますので、革靴やスリッポンなどを素足で履くことに抵抗のある人にオススメしたい靴下です。またこのカバーソックスは、履き口が浅いことから中には脱げやすいものもありますので、自分の足にフィットしたメーカーの靴下を選ぶと良いでしょう。

膝下の3/4丈「スリークォーターズソックス」

男性用の靴下で「スリークォーターズソックス」と言われてもピンと来ないかもしれませんね。

またの名を「スリークォーターソックス」とも呼ばれていますが、つまりは膝下3/4の丈の長さを備えた靴下のこと。大体ふくらはぎの膨らみ部分の長さで止まっているイメージです。

そしてこのスリークォーターズソックスは、膝下の長い人が履くといつも以上に足のラインを綺麗に見える効果があるとも言われています。足元の防寒対策として、この位置まで靴下丈があると温かいですね。

膝下丈「ハイソックス」

「ハイソックス」は、膝下まで丈の長さがある靴下のこと。男性の場合は、運動系の部活やスポーツなどで一度は履いたことのある人も多いのではないでしょうか。

大人になってからは防寒を目的として選ぶケースもあると思いますが、最近はむくみ防止の「着圧タイプ」も人気を集めています。特に歩きまわる仕事の人は、足全体を包み込んでサポートしてくれる機能性ハイソックスを選ぶのもあり。

膝丈「ニーハイソックス」

ちょうど膝丈ほどの長さの靴下が「ニーハイソックス」です。

ハイソックスに比べて若干丈の長いニーハイソックスは、男性でもオシャレに着こなすときにはあまり履く機会も少ないかもしれません。

ただ、スリムパンツを穿くときに、ふくらはぎ付近で丈が止まってしまう靴下を履くと、靴下のタイプによっては凹凸が変に目立ちダサく見えてしまうことがあります。その対策手段として、靴下の凹凸が目立ちにくい膝上丈タイプの靴下を選ぶことも一つの選択肢ではないでしょうか。

膝上丈「オーバーニーレングス」

膝丈より若干上目に止まる丈タイプの靴下を「オーバーニーレングス」と言います。

靴下の長さがちょうど膝丈程度だと、激しく動いた際に靴下がズリ落ちて、膝の裏に靴下が溜まってしまってしまうような心配も少なくなります。

特に普段からゴルフを頻繁にやる男性の方の中には、既にこのオーバーニーレングスの靴下を愛用している人も多いと思いますが、膝より上で止まるタイプの靴下だと、多少靴下がずり落ちてもあまり気にならないというメリットもあります。オシャレな靴下はクロップド丈のスポーツウエアとも好相性なので是非取り入れを検討してみてください。

男性の中には「どうせ靴下なんて誰も見ないだろう」と高を括って油断している人も多いと思いますが、意外なほどに足元の靴に目をやるついでにパンツ丈の長さ、そしてチラ見えする靴下まで目がいってしまうものです。

ビジネス、プライベート、スポーツなど各シーンごとで使い分けて、お洒落な靴下ライフをお過ごしください。

ファッション #メンズ #靴下 #種類 #ビジネス #カジュアル #スポーツ

この記事のライター
木下京子
木下京子
旅行が大の趣味。子持ちの母です。 これからもたくさんの国を訪問したいです^^