テーラードジャケットで作る、女子ウケ抜群のおしゃれコーデ5つ【スーツとの違い・選び方も解説】

大人の雰囲気が漂う、男性のジャケットスタイル。
仕事とプライベート両方で使い回しができ、特にキレイ目系を目指すメンズには鉄板のコーディネートと言えます。
その中でも「テーラード」は着こなしも簡単で、さまざまなシーンで活躍するため、男性なら1着はもっておきたいマストアイテム。

今回は、男性の中にもよく混同している人が多い「スーツ」と「テーラードジャケット」の違いと、テーラードジャケットを買う際に押さえておくべきカラー選び、そして女子ウケの参考事例として着こなしコーデ5パターンをご紹介したいと思います。

「スーツ」と「テーラードジャケット」の違い

「スーツ」と「テーラードジャケット」の違いって、ご存知ですか?

実はもともと「スーツ」と「テーラードジャケット」は同じ扱いでした。
スーツスタイルをよりシェイプに、そしてカラーもよりカジュアル寄りに揃えたものが『テーラードジャケット』と呼ばれるようになったのです。

ただし、実はこの「スーツ」と「テーラードジャケット」の呼び方に違いがあるのは日本のみ。他の英国などでは総じて「テーラードジャケット」と呼ばれています。

シルエットや形状なども基本的に違いはありません。
唯一、肩パットが入っているスーツ着にたいして、肩パットが入っていないテーラードジャケットという違いこそありますが、基本構造はほぼ同じ。

そのため2つを正しく見分けるには「スーツ=フォーマル寄り」「テーラードジャケット=カジュアル寄り」と覚えておくのが良いでしょう。

「テーラードジャケット」の選び方

image2

テーラードジャケットをおしゃれに着こなすコツは、全体的にカラーのトーンを合わせること。
特に初心者の男性は、まずジャケットのカラーを“クール系”に統一することを意識しましょう。

そしてテーラードジャケットを買う際は、まず「ネイビー」「ブラック」「グレー」の中から選ぶこと。
この3カラーは、インナーやボトムスを選ばず比較的どんな洋服とも合わせやすいため、手持ちのアイテムだけでもコーデを作りやすい点が魅力です。

続いては、実際にテーラードジャケットを使った女子ウケコーデの作り方として、参考事例を5パターンご紹介していきます。

テーラードジャケットの着こなし①|ネイビー色を使った清潔感あふれるコーデ

まずはじめにご紹介する着こなしパターンは、ネイビーのテーラードジャケット。
ネイビーは、スーツや学生服などにも使用されているため、街中でもよく見るファッションカラーの一つ。ネイビーのファッションアイテムを持つ男性も多いことでしょう。それだけ着こなしコーデに合わせやすい色がネイビーの特徴でもあります。

このコーデは、ホワイトシャツ×ネイビーのテーラード、加えて濃い目のジーンズにホワイトのスニーカーを組み合わせた着こなしスタイル。
一見ベーシックなアイテムばかりで作られた着こなしですが、とても清潔感あふれる上に、シャツのホワイト色とテーラードジャケットのネイビー色のコントラストがはっきりしているため、襟元がキリッと引き締まって見えます。

またこの着こなしであれば、足元はローファーや革靴でもいい感じ。もしくはジャケットと同じネイビー色のスニーカーを履いても、全体的な清潔感を損なわず、キレイ目なカジュアルコーデに仕上げられるでしょう。
特にドライブやアクティブな場所に出掛ける際に、オススメしたい着こなしコーデです。

テーラードジャケットの着こなし②|インナーを変えれば大人のビジカジコーデに

少しカッチリ目に仕上げよう、という時はこちらの着こなしがオススメ。
インナーにはストライプ柄のシャツ、そしてボトムスには同系色のグレーかネイビーのパンツを穿き、足元のシューズにはダークトーンの革靴を履けば、大人のビジカジコーデの完成です。

インナーに着るストライプ柄のシャツは、濃い目のカラーになればなるほど大人っぽく渋めの印象に。逆に明るい白と組み合わせればライトな印象に仕上がります。

ネイビー色のテーラードジャケットは本当に万能で、インナーの色や柄なども比較的どんなタイプとも相性良く着こなすことができてしまう、まさに魔法のジャケット!
ビジネスシーンはもちろん、飲み会や食事デートなど、さりげなくおしゃれをアピールしたい時にもオススメの着こなしコーデです。

テーラードジャケットの着こなし③|ふんわり系のカジュアルコーデ

つい軽やかに散歩してしまいたくなるような、そんなふんわり系のカジュアルコーデ。
インナーにはボーダー柄のシャツ、そこにテーラードジャケットを羽織れば、あっという間にラフなおしゃれコーデの完成です。

ボトムスやシューズも、さほど気にかけなくても大丈夫な楽ちんスタイル。
あえて言えば、ボトムスには白カラーと組み合わせればよりライトで清潔感あふれるイメージに、ネイビー色のボトムスと組み合わせれば少しシャキッとした着こなしに仕上がります。
下半身を引き締めるか、それとも清潔感を出すかで、全体の印象もガラッと変わるでしょう。

テーラードジャケットの着こなし④|ブラック色を使えばCOOLコーデの完成

ブラックのテーラードジャケットは、ビシっとキメたい時に使える、COOLアイテム。
インナーのシャツには、上着と被ってしまうブラックは避け、同系色のグレー・ホワイト・ネイビーなどで組み合わせると、とても渋いクールな印象に仕上がります。

またボトムスに穿くパンツは、あえてジャケットと同じブラック色がおすすめ。ブラック以外の色付きパンツでは、せっかくのクールなイメージが台無しになってしまうため、ブラックのテーラードジャケットを用いるのであれば徹底して“COOLな着こなし”を意識しましょう。さらにパンツに加えて足元もブラック色で統一し、全体がカジュアル寄りになりすぎないように仕上げるのがポイントです。

特にこのCOOLスタイルは、カフェや買い物など一人で過ごすプライベートシーンにオススメしたい着こなしコーデです。

テーラードジャケットの着こなし⑤|意外と簡単!グレー色を使った紳士コーデ

グレー色のテーラードジャケットは、濃い目になればなるほどコーデも簡単に仕上げられます。

上着のアウターにダークトーンを選ぶメリットは、明るめのジャケットを羽織る際にはあれこれ工夫しなければいけない、インナーの色合いを気にせず選ぶことができ、全体コーデが楽ちんに作れること。
特にグレーのテーラードジャケットであれば、同じグレーかホワイト、もしくはブラックなどが相性良くコーデできるでしょう。

またシャツにネクタイを組み合わせる場合は、ブラックかグレーのどちらかをセレクト。さらに足元のシューズには、ビビットカラーや茶系以外なら大抵OKです。

一見おしゃれ上級者のイメージもありますが、グレーのテーラードジャケットは見た目と違って意外と簡単にコーデが作れますので、今より大人っぽく仕上げたい、紳士な着こなしを作りたいという男性はぜひ一度トライしてみてください。

「スーツ着の男性が好き!」また「スーツを着ると頼もしく見える!」など、スーツ着の男性に惹かれる女性は少なくないですが、実は魅力的に見える最大の理由は、女性にはない肩幅がカッチリ目にみえる効果が期待できるからなのです。

テーラードジャケットやスーツは、まさに女子ウケ抜群のファッションアイテム。
今回ご紹介したテーラードジャケットの着こなしコーデも参考に、ぜひ様々なシーンに活用してみてください。

ファッション #テーラードジャケット #ジャケット #スーツ #着こなし #コーディネート

この記事のライター
影守里保
影守里保
モデル歴あり。外資系IT企業にて秘書を経験。雑誌媒体を経てwebライティングの道へ。 たっぷりとマスタードとバターをぬったBLTサンドをカリカリにして食べるのが好き。