
もうすぐフラれるかも…彼女が見せる「別れたい」サイン10の言動【LINE・会話・デートなど】
ある日突然、付き合っている彼女から「別れよう」と関係解消を告げられてフラれた…。そんな悲しい経験を持つ男性もいるでしょう。
しかし、男性的には突然のデキゴトで驚くことも、実は彼女的に「ある日突然」ではなく、前々からあなたとの別れを考えていたというケースがほとんどです。
ただ単に別れ話を切り出すタイミングをうかがっていたり、不満が積もりに積もってガマンの限界に達しただけだったりという可能性が高いでしょう。
そう、あなた自身が彼女の別れたい兆候に気づかず放っておいたからフラれてしまったのです。
そこで今回は、彼女にフラれる前にしっかり見抜きたい、女性が見せる「別れたい」サインについてご紹介。最近の彼女にこんな言動が見られる場合は要注意です!
しかし、男性的には突然のデキゴトで驚くことも、実は彼女的に「ある日突然」ではなく、前々からあなたとの別れを考えていたというケースがほとんどです。
ただ単に別れ話を切り出すタイミングをうかがっていたり、不満が積もりに積もってガマンの限界に達しただけだったりという可能性が高いでしょう。
そう、あなた自身が彼女の別れたい兆候に気づかず放っておいたからフラれてしまったのです。
そこで今回は、彼女にフラれる前にしっかり見抜きたい、女性が見せる「別れたい」サインについてご紹介。最近の彼女にこんな言動が見られる場合は要注意です!
別れたいサイン①|LINEの既読が遅い・絵文字が減った

また、あなたから彼女にLINEを送った際、以前に比べてLINEの既読が明らかに遅くなった場合も、わざと未読のままにしている可能性が高いでしょう。
一度LINEを既読にすると、返信したり何かしらアクションしたりしないといけませんから、面倒くさくてわざと未読のまま放置にするんです。
そんなときに、つい孤独感や不安な気持ちから「なんで無視するの?」「本当は見てるんでしょ」などと疑いの目を向けたLINEのメッセージを送っては、逆に彼女の別れたい欲求心に拍車をかけてしまいますので、まずは少し放っておいて、後日の対面デート時にプチプレを贈るなどで挽回する努力を見せましょう。
別れたいサイン②|甘えてこなくなった

彼氏から心が離れ始めると、スキンシップを取りたくなくなるんですよ。女性の中には「好きじゃなくなったらキスもエッチも無理!」というわかりやすい人もいます。
彼女がスキンシップをしてこなくなった、さらにこちらからイチャイチャしようと誘っても嫌悪感を示すようになった場合はかなり危険。かといってスキンシップを拒んでいる彼女を放置にしておくと、本当にそのままどこかに行ってしまいますので、彼女の様子を見ながら付かず離れずの距離をキープしつつも、スキンシップを取る努力をしましょう。
また、女性の中には(生理前、生理中はイライラして放っておいて欲しい!)というタイプもいますので、彼女の様子がいつもと違うと感じる場合は、下手に近づかず同時に体調を気遣ってあげるといいですよ。
別れたいサイン③|目を合わせる回数が減った

もともと人見知りで内気な性格だったり、恥ずかしがり屋だったりする女性も、彼氏と一緒にいるときぐらいは相手の目を見るもの。
会話中に自分を見てくれない、むしろ嫌がっている様子を感じるときは、もう好きじゃなくなっていて、別れない気持ちが高まっているのかもしれません。
そして、好きの気持ちが冷め始めている彼女に対して「なんか最近、ぜんぜん目を合わせてくれなくなったね」なんて言うと(うるさいな…)(放っておいてよ…)と、ますます煙たがれるでしょう。
いくら素っ気ない態度が気になるとはいえ、嫌悪感を示されている場合はあえてそのことには触れず、彼女がスキンシップを嫌がらないのであれば、手をつないだり抱きしめたりして、できる限りの愛情表現で、まずはあなたから彼女に対して好きの気持ちを伝える努力をしてください。
別れたいサイン④|いろいろと事後報告が増えた

たとえば、会社内の昇進や転職など人生の節目ともいうべき出来事や、旅行や引越しなどプライベートなイベントで何の連絡もなく、だいぶ日にちが経ってから「あ、そういえば先月、引っ越したんだよね」と報告を受けたなら、ほぼ確実に心の距離が遠くなっていると言えます。
このように何かと彼女の事後報告が増えてきた場合は、別れたいサインと見てほぼ間違いないでしょう。
別れたいサイン⑤|話を聞かない・内容を覚えていない

そう、たとえばあなたが話をしていても彼女が上の空で、ぜんぜん話を聞いていなかったり、前に話した内容を忘れていたりするというのなら、すでに心が離れていて別れたい気持ちが高まっているのかもしれません。
元からどこか天然っぽさがあり、あまり人の話を聞いていないタイプの彼女なら心配無用ですが、前は会話中にうなずいたり、キャッチボールのやり取りができていたりしたし、話の内容もちゃんと覚えていてくれたのに、最近ではちっとも……というのなら、彼女は心ここに在らずで、フラれる前兆のサインと考えられます。
こういう状況のときは、あなたが一生懸命あれこれ話すのではなく、彼女の不満や愚痴を聞くなど、できる限り相手に話させる工夫をした方がいいですよ。
別れたいサイン⑥|デートに誘ってこなくなった

また、こちらから仕事の合間などスキマ時間に「お茶をしよー」と誘っても「少ししか会えないなら今度にしようよ…」など面倒くさがる様子を見せる場合も、あなたに対する興味が薄れ、気持ちが離れている可能性が高いでしょう。
その場合は、無理に時間を作って会おうとせず「前に行きたいって言ってた〇〇行こうよ!」と彼女の行きたがっていた場所に誘うなど、相手のテンションを上げることに力を注いだ方がいいですよ。
別れたいサイン⑦|自分の用事や女友達を優先させる

女って不思議なもので、ちょっとでも別れたい気持ちが出てくると、彼氏に時間を割くのがもったいなく感じるんですよ。
彼氏に対して、サクッと「別れたい」と言える子ならいいですが、(別れ話をしても絶対拒否されるから、するだけ無駄…)や(別れ話をするのが面倒くさい…)と思っている彼女なら、彼氏が冷めるまで辛抱強く待つか、自然消滅に持って行こうとするパターンが考えられるでしょう。
そう、交際中の彼女が何かとあなたのことを後回しにする場合、彼氏との時間を極力減らし、離れていく作戦かもしれないのです。
別れたいサイン⑧|元気がない・テンションが低い

もちろん、体調を崩して気分がすぐれないときや、会社で嫌なことがあって元気がないときなど、特殊な事情が伴う場合はデート中に限らずテンションは上がらないでしょうが、“たまに”ではなく、連続でテンションの低い状況が続く場合は、渋々あなたとのデートに付き合っている可能性が考えられるでしょう……。
たいてい彼女の表情や声色を聞けば、相手のテンションが高いのか、低いのかは見抜けるもの。
もし彼女のテンションが低かったり、いつもより表情が暗かったりする場合はちょっと慎重に様子見をするべきですね。
間違っても「なんで最近ずっとテンション低いわけ…!?」などと彼女を責めてはいけません。余計に(めんどくさー……)と冷められてしまいますから。
別れたいサイン⑨|オシャレが手抜きになった

もちろん中には、付き合いも長くなって互いに信頼関係が安定してきたために、他人の目を気にしない、また下手に色目を使って気を惹く必要がないから背伸びせず普段通りの服でいる……というケースも考えられますが、これまでご紹介した彼女の別れたいサインとして、目を合わせなかったり、テンションが低かったりといった状況が重なったうえで身だしなみの手抜き感が見られる場合は、たいていあなたへの興味を失っているパターンが濃厚でしょう。
別れたいサイン⑩|粗探しをしてくるようになった

今の彼氏に魅力を感じなくなったり、別れたい気持ちが強くなったりすると、これまでと同じように優しい振る舞いや気を遣った言動ができなくなるのです。
彼女が否定的になるのは、あなたの存在を受け入れたくないから。
少しでも彼氏に対して好きの気持ちが残っていれば、接し方を改善しようと努力したり、粗を見つけても目をつむったりと、いちいちケンカ腰の対応はしませんし、よほど許せないこと以外はガマンするものです。
彼女の別れたいサインに気づいたときの対処法3つ

ここからは、彼女の別れたいサインに気づいたときの対処法についてご紹介します。
(1)しつこくしないでまずは少し様子を見る
彼女が自分の元から逃げないよう、しつこく連絡をしたり、気持ちを押し付けたりする男性もいますが、その圧がうっとうしくて余計に冷めることもありますので、彼女の異変に気付いても無理に追いかけまわさない方が吉です。できればしばらくの間そっとしておいた方が、相手から戻ってきたり関係修復につながったりするものです。
(2)しっかり本音で話し合ってみる
もし彼女が何か勘違いをしてあなたから心が離れているのなら、誤解を解く必要がありますし、こんな気まずい状況が続いているのなら、あなたも彼女に対して言いたいことがあるはず。混沌とした心地悪い状態を打破するためにも、ちゃんと話し合いの場を設けて、解決できる部分は解決した方がふたりのためになりますよ。
(3)軽く彼女の嫉妬心を煽ってみる
人って、自分の大切な人やモノが誰かに奪われそうになると、急に惜しくなって態度がコロッと変わったりするんです。彼女に最低なこと…たとえば浮気をして愛想を尽かされているのなら、他の女の影をチラつかせても(また女?サヨナラ!)と縁を切られるだけですが、特にまだヒドいことをしていないのなら、一か八かで軽く彼女の嫉妬心を煽ってみるのもアリでしょう。
彼女の別れたいサインを見抜いて、早めの対処を!
彼女に「別れたい」というセリフを吐かれたら最後、そこから関係修復につなげるのは至難の業。特にあなたの気持ちを試すような「別れたい」ではなく、本気の『別れたい』はいくら必死に止めても無駄な抵抗になるケースがほとんどです。
彼女と別れたくないのなら、相手が破局を決断する前の別れたい兆候が見え隠れしている段階から、きちんと彼女の気持ちを取り戻す必要がありますよ。
くれぐれも後悔しないように、早めの対処を意識してくださいね。
恋愛・デート #彼女 #別れたい #フラれる #サイン #言動