女性からデートの誘いを断られたとき、男はどう対応すべき? OK・NGの対処法を紹介!

気になる女性を飲みや食事などに誘って断られたとき、あなたはどう対応しますか?
たまたま予定が合わなかっただけなのか、それとも警戒心から避けられたのか……相手の女性がデートの誘いを断った真意はわかりませんが、できれば次につながるような対処をしたいもの。

今回は、女性からデートの誘いを断られたときの返し方として、OK・NGそれぞれの対処法をご紹介します。
デートの誘いを断られると、ついショックで呆然としたり感情が表に出やすくなったりしますが、断られた後の反応や接し方が、今後のふたりの関係を左右します。

デートの誘いを断られたときに見せたいOK対処法4つ

デートの誘いを断られたときに見せたいOK対処法デートの誘いを断られるとショックですが、相手の女性に「行けば良かった…」「失敗した!」と、断ったことを後悔させる方法があります。
まずは、デートの誘いを断られたときの正しい対処法について見ていきましょう。

(1)ショックを顔に出さない

デートの誘いを断られ、心の中で「なんでだよ…」と思っても表情や態度に出してはいけません。次のチャンスにつなげるためにも、ショックは顔に出さないように心がけましょう。

例えば、「予定があるよね。ごめんね」や「急だったし難しいよね」など、相手を気遣いながら接することが大切です。
むしろ、相手の女性に未練を感じさせたいなら、「えっ…今の誘いなんだったの?」と意識してしまうぐらい、潔く身を引きましょう。

(2)爽やかに立ち去る

女性にデートの誘いを断られたのが想定外だった場合、つい理由をしつこく聞いてしまいがちです。「どうして?」「俺じゃダメ?」などとネチネチ食いさがると、せっかくの好印象や次回デートのチャンスが消滅するでしょう。

デートの誘いを断られても、相手の女性を責めたり困らせたりしてはいけません。
きっぱりと切り替えて、次回デートに期待を込め「じゃあまた今度!」「次の機会に!」という一言を添えて爽やかに立ち去りましょう。

(3)押してダメなら引いてみる

女性の中には、デートに誘ってきた男性の本気度を確かめるために、わざと一回目の誘いを断る人もいます。
もし何度か誘って断られ続けている場合は、いったん誘うのを止めてみると良いでしょう。

これは、押してダメなら引いてみるの心理テク。
これまでアプローチし続けていた相手から少し離れることで、「あれ?なんで誘わなくなったんだろう?」「ちょっと断りすぎたかな…」というヤキモキから自然と意識するようになるのです。

(4)誘い方を変えてみる

女性にデートの誘いを断られたら、誘い方を変えて再度アプローチしてみるのも良いでしょう。
特に女性の場合、男性とふたりきりのシチュエーションに抵抗を持つ人も結構います。そんな相手には、例えば男女複数人の飲み会を提案したり、大勢でのキャンプを企画したりと、安心感を与えて誘い直すと反応が変わるかもしれません。

他にも、男ひとりだけでは入りにくいお店についてきてもらったり、女性向けのプレゼント選びを手伝ってほしいことを口実にデートに誘ったりするのもアリでしょう。
一度デートの誘いを断っている手前、お願い形式で再び誘われると、なかなか断れなくなるという人間心理をついたアプローチ方法です。

デートの誘いを断られたときにダメなNG対処法6つ

デートの誘いを断られたときにダメなNG対処法続いては、デートの誘いを断られたときのNG対処法について見ていきましょう。
こんな対応をすると、単に嫌われるだけでなく二度とデートが実現しなくなるかもしれません。

(1)「冗談だよ」とごまかす

まずは恥ずかしがり屋の男性に多い、「冗談だよ」とごまかす行為です。
誠実なアプローチだと思っていたのに、「真剣に誘ってくれたわけじゃなかったんだ…」と裏切られた気持ちになってガッカリされるでしょう。

(2)不満をぶつける

デートの誘いを断られた腹いせに、不満をぶつけるのもNGです。
例えば、「つまんねー奴」「ノリ悪くね?」「何様だよ」などと言われると、ケンカ別れで二度と元の関係に戻れない可能性もあります。

(3)しつこく食い下がる

すでにデートの誘いを断っているのに、立て続けに何度もしつこく誘うと、煙たがられて口も聞いてくれなくなるかもしれません。
「いつなら空いてる?」「来月は?」「その次は?」などと、脅迫めいた誘い方をすると、空気の読めない男としてドン引きされるでしょう。

(4)態度を急変させる

デートの誘いを断った直後に、態度を急変させるのもNG。
断られたからといって、LINEやSNSをブロックしたり、急に冷たくなったり、逆に「俺なんかが誘っても無理だよね、ごめんね」と卑屈になったりする行為も、女性から面倒くさい男と思われます。

(5)当てつけのように他の女性を誘う

デートの誘いを断った仕返しのつもりか、それともヤキモチを妬かせたいのか、単に誰でもよかったのか……まるで当てつけのように他の女性をデートに誘って、見せびらかすような言動もやめましょう。
幼稚くさい態度に、ただただ軽蔑されるだけです。

(6)周りに言いふらす

女々しい男性に多いのが、デートの誘いを断られた憂さ晴らしに、相手女性を悪者に仕立てて周りに言いふらすことです。
周囲からは「フラレたくらいで悪口を言うなんて最低…」と、逆にあなたの評判を下げる結果になるでしょう。

次回デートにつながる対処を心がけましょう

デートの誘いを断られたときは、精神が動揺しやすいこともあり意外とその人の本性が出やすいもの。
器の小ささやメンタルの弱さが露呈しないように気をつけたいものです。
デートの誘いを断られたからといってクヨクヨ落ち込むのではなく、ぜひ次のデートにつながる対処を心がけましょう。

恋愛・デート #デート #断られた #対処法 #誘い方

この記事のライター
結城 友美
結城 友美
ご縁を大切に!をモットーに今年は新しい事に積極的にチャレンジしている働くママです。